新型NSXがついに発売されました。何と2370万円!
ライバルはフェラーリ488、ウラカン、アウディR8、911ターボ、
ベンツSLS、GTRあたりでしょうか。
私のようなガキの頃からスーパーカーに憧れ続けたおじさん達は、”2370万も
出すんだったらフェラーリ買うに決まってるだろ!どーせ買えねーけどな・・・”と
文句の一つでも言いたくなるのではないでしょうか。
私も、どーせ買えないからNSXの記事は真剣に読んでいませんが、
なにやらスゴイのは伝わります。3500ccのツインターボに3基のモーター
9速、・・・・。そんなことはメカ音痴の私にはどーでもいいんです。
評論家の試乗記もどーでもいいです。
最も知りたいことは、”NSXよ、おまえさんはどんだけ速いのか?”
その一点だけです。
最高速、ゼロヨン、0~100KM、0~1000m、ニュルのタイム。
この4項目でNSXとライバルたちと競争して勝敗を付けてほしいのです。
ガキの頃からおっさんになった今でも、スーパーカーへの興味はただ一つ
”どれだけ速いか”それだけです。
一か月ほど前、刈谷ハイウエイオアシスのスーパー銭湯へ行ってきました。
お風呂を出たのは午後9時を過ぎた頃ですが、普段ではありえないような人だかり。
お祭りでもあったのかなと思っていたら、皆さんスマホを見ながら歩いています。
そうなんです。ポケモンGOでした。
私のケータイはガラケーなのでポケモンGOはできません。ポケモンも見た
ことがないので、全然興味はありません。
私は中年のおっさんですが、ポケモンを捕まえるよりも、クワガタを捕まえに
行きたいです。いい年して、いまだにカブトムシ、クワガタをみるとテンションが
上がります。ミヤマクワガタが売っていたら今でも買ってしまうかもしれません。
ついでにカブトムシも買って、戦わせたいです。
小学生の頃、夏休みの最も楽しかった遊びといえば、カブトムシ・クワガタ取り
でした。今時の小学生は虫かごとタモを持って虫取りをするのでしょうか。
そんな光景は最近目にしたことがありません。
時代は変わったものですね。
時代に付いていけない、おっさんのぼやきでした。
8/15(月)~8/18(木)はお盆休みとさせて頂きます。
先日、息子(3歳)の体操教室の申し込みに行きました。
カウンターで入会の手続きをする際、出てきたのは書類ではなくタブレット。
スタッフの女性から”保護者さまのお名前などの入力をお願いします”とのこと。
困ったことに画面は恐らくスマートホンと同じような文字の配列。
ちなみに私のケータイは、10年以上前の今時滅多にお目にかかれない分厚くて
画面がちっちゃいガラケー。
自分の名字、奥村の”お”すら入力できずに撃沈。スミマセンが私はスマートホンを
使ったことがありませんので嫁と変わります。と言って交代しました。