2022年5月の記事一覧

便利な調光レンズ

大変暑くなってきました。

度付きサングラスを作りに来られる方も増えてきました

サングラスの用途によって種類と色や濃度もさまざまですが、

魚釣りやアウトドアに最適なのが偏光レンズ、

室内では色なしで、外へ出ると色がついてくれるのが調光レンズ!

どちらもあると便利なメガネです!

今回レンズ大手メーカーHOYAさんより新作出ましたので

ご案内します   ☟ ☟ 


紫外線に反応して色が濃くなるタイプ「センシティ2」

紫外線と可視光線に反応して色が濃くなるタイプ「センシティ ダーク」

新登場です そして いずれも

もちろん無色状態でも、紫外線をほぼ100%カット

紫外線で約90秒以内に発色

従来レンズと比較して色の戻るスピードが2倍の速さ

と言うパフォーマンスを実現しています!

ご興味ある方は、是非検討してみて下さい。

きっとお役に立てると思います <(_ _)>

気温上昇

日が長くなりました

ようやく寒さから脱した感じですね!?

日に日に気温が上がり、今週末の名古屋は30℃近くになるそうです。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

気温と共に景気も上がってほしい所です

が、ガソリンを含めて物価が上昇中なので困ったものです・・(*_*;

今月も残すところ1週間になりました

思い残すことの無い様な5月で締めくくりましょう!

明日木曜日は、メガネアベールは定休日で雨となるでしょう

う~ん残念=社員一同

曇天続きでスッキリしない毎日です。

が、出掛けるにはもってこいの気温です!

家族でオシャレする場合、子供さんにも気を使いますねっ!?

最近はメガネフレームもさらに進化し、

快適かつインパクトのある新型も登場しています。

メガネアベールではオシャレなブランド「オモドック(特に低学年用)」を

扱っていますが、さらに、新作が登場したので紹介したいと思います!

☝☟ littleシリーズのNo.114 顔が特に小さい子でも 掛けられる 42・44 サイズ

横のテンプルバネ丁番が特殊な形で登場=なかなか心地よいあがきになっています


☟ ☟ こちらは、少し大きめの 44・46サイズ スケルトンカラーもあります

little シリーズ No.111

 

また、オモドック以外にはグラデーションカラーも登場

以上、新製品先取り情報でした <(_ _)>



5月中旬

ダチョウ倶楽部の上島さんお悔やみ申し上げます。<(_ _)>

最近訃報が多い芸能界、ショックが大きいです!

俳優、芸人さん達へ

苦境にめげず頑張ってくださいませ!!(^^)!

ゴールデンウィークも終わり、母の日が過ぎ

来月父の日が来ると、もう今年は半年過ぎってことになります!

今の出来事も数年先には忘れがちになるんでしょうねぇ?

月日が経つのは本当に早いものです。

ところで

雨も上がり、明日は快晴になりそうな名古屋。

梅雨に入る前に冬物の片付けと家の周りの草刈りをしようかと思うこの頃です。

まだ少々寒い時もありそうなので風呂ざめには気を付けましょう!


円安が進行し、金は高騰しています

金をお持ちの方は、今日現在 8588円/グラム

次に高いのは プラチナ 4499円/グラム

金無垢のメガネをお持ちの方にとってうれしいニュースですね?!

昔は、メガネは金色の物がかなり多かったですが、

今は軽いチタンが登場してからカラーフレームの方が多くなり

はたまた、プラスティックフレームも数多く登場しています。

近年ヨーロッパの方では、金色フレームも増えつつあるらしいです。

メガネアベールでは、金塊は販売していませんが、

金色メガネは少々あります(笑)

少しだけ紹介させてください!

以前から人気のレイバンには数多く存在します ($・・)/ ☝☟

その他紳士向けの高級感漂うフレーム等など ☟

ゴールドは高くて買えないけれど、と言われる人へ

ゴールドっぽくオシャレメガネなら手が届くかも・・・?


鯉のぼり

祝日と行事について

どこの家もかつては祝日に日の丸の旗を掲げていましたが

いつの間にか公の場所くらいになりました。

また、鯉のぼりも見かけるのが少なくなりました。

ところで、鯉のぼりの起源はいつだったのか

調べてみると、江戸時代頃からだったらしいです!

やはり端午の節句は武家屋敷から始まり

のちのち一般に広まっていったとの事

中国に古くから伝わる登竜門の伝説になぞらえ、

竜門の滝を登り切ると鯉が竜になるように、我が子も健康に育ち、

将来は大きく出世して欲しいという願いを込めたものです。

次の世代の人は、どんな形で願いを込めるのでしょうか?


PS. 連休中も通常通り営業です(月・木曜定休)




このページの上部へ

メガネアベールの紹介

名古屋市緑区メガネアベール

名古屋市緑区のメガネ・アベールのスタッフのブログです。

お店の詳しい事は、上記↑のロゴか、メニューのホームページをクリックしてご覧ください

 

メガネ・アベールは、SSS級眼鏡認定士が在籍しており、眼に安心で快適なメガネを、高い技術力でご提供します。名古屋で数店舗しか取り扱っていないフレームがあり、おしゃれにメガネ着こなす『アイウェア』としての、メガネもございます。

高い技術力と、おしゃれなアイウェアをお求めの方はぜひご来店ください

メガネアベール外観

メガネアベールのブログ内検索

メガネ屋さんブログの最近のピクチャ

ブログの月別アーカイブ

  1. 2024年4月 [4]
  2. 2024年3月 [5]
  3. 2024年2月 [5]
  4. 2024年1月 [4]
  5. 2023年12月 [4]
  6. 2023年11月 [3]
  7. 2023年10月 [5]
  8. 2023年9月 [4]
  9. 2023年8月 [3]
  10. 2023年7月 [3]
  11. 2023年6月 [4]
  12. 2023年5月 [6]
  13. 2023年4月 [5]
  14. 2023年3月 [5]
  15. 2023年2月 [5]
  16. 2023年1月 [4]
  17. 2022年12月 [3]
  18. 2022年11月 [5]
  19. 2022年10月 [5]
  20. 2022年9月 [5]
  21. 2022年8月 [6]
  22. 2022年7月 [5]
  23. 2022年6月 [5]
  24. 2022年5月 [6]
  25. 2022年4月 [6]
  26. 2022年3月 [5]
  27. 2022年2月 [6]
  28. 2022年1月 [6]
  29. 2021年12月 [6]
  30. 2021年11月 [6]
  31. 2021年10月 [6]
  32. 2021年9月 [5]
  33. 2021年8月 [5]
  34. 2021年7月 [6]
  35. 2021年6月 [6]
  36. 2021年5月 [5]
  37. 2021年4月 [6]
  38. 2021年3月 [6]
  39. 2021年2月 [4]
  40. 2021年1月 [6]
  41. 2020年12月 [8]
  42. 2020年11月 [7]
  43. 2020年10月 [6]
  44. 2020年9月 [8]
  45. 2020年8月 [8]
  46. 2020年7月 [6]
  47. 2020年6月 [5]
  48. 2020年5月 [6]
  49. 2020年4月 [8]
  50. 2020年3月 [8]
  51. 2020年2月 [7]
  52. 2020年1月 [5]
  53. 2019年12月 [9]
  54. 2019年11月 [7]
  55. 2019年10月 [10]
  56. 2019年9月 [7]
  57. 2019年8月 [7]
  58. 2019年7月 [7]
  59. 2019年6月 [7]
  60. 2019年5月 [7]
  61. 2019年4月 [6]
  62. 2019年3月 [7]
  63. 2019年2月 [5]
  64. 2019年1月 [8]
  65. 2018年12月 [8]
  66. 2018年11月 [7]
  67. 2018年10月 [9]
  68. 2018年9月 [8]
  69. 2018年8月 [8]
  70. 2018年7月 [7]
  71. 2018年6月 [7]
  72. 2018年5月 [7]
  73. 2018年4月 [8]
  74. 2018年3月 [7]
  75. 2018年2月 [8]
  76. 2018年1月 [6]
  77. 2017年12月 [7]
  78. 2017年11月 [4]
  79. 2017年10月 [4]
  80. 2017年9月 [4]
  81. 2017年8月 [4]
  82. 2017年7月 [3]
  83. 2017年6月 [4]
  84. 2017年5月 [4]
  85. 2017年4月 [6]
  86. 2017年3月 [3]
  87. 2017年2月 [3]
  88. 2017年1月 [3]
  89. 2016年12月 [3]
  90. 2016年11月 [4]
  91. 2016年10月 [3]
  92. 2016年9月 [4]
  93. 2016年8月 [4]
  94. 2016年7月 [3]
  95. 2016年6月 [4]
  96. 2016年5月 [4]
  97. 2016年4月 [4]
  98. 2016年3月 [4]
  99. 2016年2月 [4]
  100. 2016年1月 [3]
  101. 2015年12月 [4]
  102. 2015年11月 [4]
  103. 2015年10月 [4]
  104. 2015年9月 [3]
  105. 2015年8月 [4]
  106. 2015年7月 [4]
  107. 2015年6月 [3]
  108. 2015年5月 [4]
  109. 2015年4月 [4]
  110. 2015年3月 [3]
  111. 2015年2月 [4]
  112. 2015年1月 [5]
  113. 2014年12月 [5]
  114. 2014年11月 [5]
  115. 2014年10月 [4]
  116. 2014年9月 [5]
  117. 2014年8月 [4]
  118. 2014年7月 [4]
  119. 2014年6月 [5]
  120. 2014年5月 [4]
  121. 2014年4月 [4]
  122. 2014年3月 [4]
  123. 2014年2月 [4]
  124. 2014年1月 [4]
  125. 2013年12月 [5]
  126. 2013年11月 [4]
  127. 2013年10月 [5]
  128. 2013年9月 [4]
  129. 2013年8月 [4]
  130. 2013年7月 [4]
  131. 2013年6月 [4]
  132. 2013年5月 [2]
  133. 2013年4月 [4]
  134. 2013年3月 [3]
  135. 2013年2月 [3]
  136. 2013年1月 [4]
  137. 2012年12月 [4]
  138. 2012年11月 [6]
  139. 2012年10月 [6]
  140. 2012年9月 [4]
  141. 2012年8月 [6]
  142. 2012年7月 [6]
  143. 2012年6月 [6]
  144. 2012年5月 [6]
  145. 2012年4月 [7]
  146. 2012年3月 [9]
  147. 2012年2月 [8]
  148. 2012年1月 [2]