東海地方、今日は曇りのち晴れでした
明日からまた天気がくずれるので要注意と
台風2号が日本に近づいています!
今のところ過ごしやすい気温で少々蒸し暑さを感じる程度、
寒暖の差が激しくなると体調を崩しがちになるので
ビタミンを多く捕って、睡眠も十分に取る様にしましょう。
毎度のことですが、防災訓練の時期です
備蓄用品・備蓄食料・等万全ですか?
電池等確認しておきましょう!
予備のメガネも有りますか?
東海地方、今日は曇りのち晴れでした
明日からまた天気がくずれるので要注意と
台風2号が日本に近づいています!
今のところ過ごしやすい気温で少々蒸し暑さを感じる程度、
寒暖の差が激しくなると体調を崩しがちになるので
ビタミンを多く捕って、睡眠も十分に取る様にしましょう。
毎度のことですが、防災訓練の時期です
備蓄用品・備蓄食料・等万全ですか?
電池等確認しておきましょう!
予備のメガネも有りますか?
マスク生活も少なくなってきたこの頃です。
各地で人出も多くなり、活気を取り戻しつつあります!
世界卓球もミックスダブルス(張本・早田ペア)が中国を破り決勝進出、
他のメダル確定者も含め、おめでとう!
ドラゴンズも連敗から脱して、明るい兆しが見えてきました!
残り試合、みんな頑張って下さい(*'▽')
明るいニュースで日本の経済も盛り上がります様に・・・( `ー´)ノ
ところで、
現在、メガネアベールでは、最近パステルカラーの他にライトブラウン系が増えました。
何型か出ましたのでご紹介します ☟ 「コーチ」
色白な人にも良く似合うスケルトンは最高です ☟☟ 「フルラ」
ライトブラウンと言うよりグレーっぽいジルの新型 ☟☟☟
その他、
お値打ち国産フレームもございます ☝ ☟
各社、作ってきたので様々の骨格の人に楽しんで頂けると思います!
またのお越しをお待ちしています <(_ _)>
雨降りの一日となりました。
G7首脳陣は、原爆資料館を訪れ、核の威力の重みを感じ取ってくれたでしょうか?
今後の世界情勢を左右する時期なので、慎重に話し合ってほしいです。
そして待った甲斐がありました。
ゼレンスキー大統領も加わってくれて一層盛り上がる事でしょう!
連休中、皆様お疲れ様です。
まだこれから行楽帰りで渋滞の人も
かなり今年は多いようです。
気を付けて帰路に向かってくださいませ( ^^) _
今日は石川県で大きな地震がありました!
明日からの天候がくずれがちは、未だしも
建物が崩れるのは、勘弁してほしいものですね?!
発生から約3年余りたった新型コロナも
いよいよ感染法上の分類を5月8日から、
季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げると決めました。
さてさて5類とは?
新型コロナウイルスが新たに分類される5類には
季節性インフルエンザやRSウイルス感染症、後天性免疫不全症候群(エイズ)、
風疹、麻疹(はしか)、水痘(みずぼうそう)、手足口病などが指定されています。
しかし皆さん、連休中は、はしゃぎ過ぎないように、
手洗いとうがいをしましょう(^.^)/~~~
マスクは個人判断で・・・・
4月26日午後、名古屋は雨も上がり、明日は晴れそうです。
お知らせです = 連休中のメガネアベールは
いつも通り(月)(木)の定休日以外は、営業致しております
家族そろってご来店くださいませ <(_ _)>
連休の序盤と後半は雨模様ですので皆さん、
行楽地へは気を付けてお出掛けください!
桜も散り、気温は少しずつ上昇中。
それと並行して花粉が増えてきています、
花粉症になるのが怖いからどうしたら良いのですか?
とラジオでやり取りしていました
興味があったので聴き入っていると、
結論は、なったら、すぐ受け入れて薬を飲む
だそうです('_')
いろいろ予防しようと考えるのでストレスになるという事でしょうね!?
次は、明日からの黄砂襲来に備えなければなりません
次から次へと課題が多く困りますよね (ToT)/~~~
4月に入りました!
新入学、新社会人の皆様へ
大変おめでとうございます !(^^)!
今年は、例年よりも早く桜が咲きました。
コロナ禍にて春の感動がここ数年薄れていましたが
ここへ来て、マスクも自由になったし
節度を保ちながら積極的な行動あるのみだと思います。
お祭りやイベントも復活しつつありますねぇ!?
美味しいもの食べて、欲しいものを手に入れましょう(*^^*)
新学期ですので、メガネのお客様も増えています。
当店アベールにいいもの(=tsuburaと言うブランド)入荷したので、少しだけ
フレーム紹介させてくださいませ
<(_ _)>
その1
軽くしなやかで新しい玉型、メイドインジャパン ( `ー´)ノ 「つぶら」☟
もう一つ、しなやかでオシャレなデザイン「つぶら」
どれも あなたの様なつぶらな瞳に いかがですか?
男女共用でいけます!! ☟☟
最近は、このような細いタッチのフレームも日本製で数多く登場しています
これに似た子供用フレームもあります! ☟☟☟