女性用メガネ 一覧

2月に入りました

寒い日がまだ続きますが、春はもうすぐそこです。

春に先立ち春らしいフレーム及び新製品を

紹介したいと思います

先ずはレイバンよりキャンプインしたドラゴンズカラー登場です。

 

☟ ☟ 今人気の転写カラー「アイソトープ」

よく見るとカラーの部分がドットデザインで珍しいタイプ

 

☟ ☟ ☟ セレブの人には 「ラインアート」

淡いグリーンが春風を連想させます

 

カジュアルタイプは、春色でグラデーションカラーのコンビネーションフレーム

☟ ☟ ☟ ☟「アミパリ」新作です。

玉型・色違いの商品 ⇅

以上、ラインアート以外は男女どちらでも可能だと思います。

またのご来店をお待ちしております <(_ _)>

コロナ禍にてメガネ産地(福井県鯖江市)でのフレーム製造も縮小気味です。

安心して下さい!

国産だけにこだわらずヨーロッパ製にも

良いものいっぱい

まだまだ、探せばあります!

ドイツ製 カザール   ☝

ドイツデザイン ローデンストック  ☝ ☝

そして・・・   ☟

イタリア製  バンニ  ☝ ☝ ☝

こちらは男女兼用 イタリア独特なカラー

最高にオシャレです  などなど

店頭に陳列中です!!

少々派手目を取り入れている

この頃の メガネアベール = 新情報

でした。

味覚の季節になりました。

和食・洋食いろいろありますが

食事にはお酒が付きものです

最近はイタリアンが多い我が家

しかし、先週もワインがない事に気が付き、残念に終わりました。

そろそろ仕入れてこなければと思う次第です

さてさて、ワインと言えばおいしそうな赤ワイン色した

メガネフレームも見つけましたのでご紹介します。

単色ではないのでカジュアルな家庭を連想させてくれる「ゴッシュ」と言う

フレームです  ☝

 

こちらは、まさにボルドーワインそのもので「谷口メガネ」になります。☟

このメガネを掛けるだけで、肉料理がおいしくなるかも・・・


ブドウ畑とワインを作る直前のブドウを連想させます = シュンキワミ ☝

 


 

一方、男性も新鮮な料理をホテル等のレストランで夕食を楽しむ道具として

軽くて視野も広く掛け心地最高のラインアート紳士フレームはいかがですか? ☟ ☟

最後、おまけに谷口メガネ、スケルトン色(食?)もさり気ない逸品です!  ☟ ☟ ☟

以上、メガネアベール 情報でした。<(_ _)>


秋の新製品ご案内

率直に新製品から先に売れて行く事が多いです!

仕入れのタイミングで自分に似合うメガネと出会ってみませんか?

コシノヒロコデザイン=フロントメタル&セル手のコンビフレーム ⇅

男女兼用 お薦めです !!

 

コシノヒロコデザイン=フロントセル&メタル手のコンビフレーム ☟ ☟

 

昇治郎、クラシックなコンビネーションフレームになります。

コンパクトで軽い為、強度の方にも安心です。  ☟ ☟ ☟

 

谷口眼鏡製で人気なので、リピートで仕入れた物になりますが、

何と言ってもセル生地が良いです。  ☟ ☟ ☟ ☟

 

45・44サイヅとそれどれサイヅは小さいが顔幅は広めの昇治郎・モダンタイムス

βチタンのメタルフレームで軽い逸品です!   ☟ ☟ ☟ ☟ ☟

以上、ブログ見た人の早特ダネ情報でした  <(_ _)>

コロナ禍なので想像の思い出作ってみました~。(^.^)/~~~

 

オーシャンビュー

眺めの良い灯台の下、砂浜できれいな貝を拾ってきました。


南国リゾート地へ

流行のメガネでリゾートホテル&夕食バイキングは格別でした。

 


花火大会と夏祭り

幾つになっても家族で金魚すくいは楽しいですね!?

 

きっと京都の大文字焼がコロナ菌を焼き払ってくれるでしょう。

ご案内

ご婦人フレーム バネリーナ 新製品等のご案内

アベール期間限定商品の紹介につき、次回の入荷が未定の為、

必見です~!

お客様にピッタシのフレーム見つかった時は、本当に羨ましく思ったりもするし、

メガネは、出会いの様なものだとも思います。

メガネに限らず、昨日商品があっても明日は無いかも知れない

最近は、メーカー側も過剰生産は避ける傾向から

特にサイズ・お顔に合うフレームの玉型

と、その商品に出会うタイミングが決め手のポイントになります。

そこで 良いもの探しの方へ

自分に似合うメガネ探しに出掛けましょう!  アベール?へ?

昭和・平成・令和時代と変わりつつある中で

今もなお健在のメガネスタイルが在ります。

少々、ご紹介まで・・・。

女性フレームの中でも縦幅・横幅大き目のスタイル!

圧倒的な存在感があります。

☝ こちらは、ケンタッキーおじさん世代

ひょっとして昭和より前からのイメージでしょう!


☟ こちらは、今でも時々売れている商品です。

かつて、ツーブリッジ(Wブリッジ)は流行でしたが

ヨーロッパ辺りでは、また少しづつ流行りだしているとか・・・。

もっとオート型を求められる方は、

当店(アベール)にお尋ねくださいませ !

あるメーカーにて再入荷予定との情報が入りました。



新しいメガネを作るのに

今、はやりの丸いメガネ掛けてみたいけど・・・

自分には丸型が似合うかどうかわからないミセスの方々へ

極端にカジュアルっぽくならずに活かせる丸っぽいフレーム

何点か ピックアップしてみました。

落ち着いたスタンダードな丸っぽいフレーム

安定感があり、軽くて丈夫な一品です。

また、小顔で小さめのお探しの方へお勧めはこちら  ↧ ↧ ☟

しなやかなテンプルのデザインも可愛らしい感じです。

 

 大きめのサイズの方へは こちらなどいかがでしょうか ☟ ☟

いずれも 2サイズ展開なので 有難いと思います !

その他、似合うメガネ、「メガネアベール」のスタッフ一同がお手伝いします!


毎週雨で、災害が増えるばかり

被災地の方々、頑張ってください!!

連日のニュースなどで、私達もハロウィンどころでは無い気持ちです。

天皇陛下即位パレードも延期になりましたし、

過ぎ行く中、きっと至福の時も訪れることをお祈りいたします。


前回、ハロウィンメガネを案内しましたが・・・。

ファンの方の為に もう二つ用意しました!

観ても楽しいですが、着用したらなお一層楽しめますョ!

コオロギの鳴き声で秋の気配・・・。

しかし、まだまだ日中は日差しが非常に強いです。

今日も度付サングラス受け取りのお客様は快適そうでした。

秋と言えば、味覚の季節でお食事会など機会も多くなる事でしょう!

そんなシーンに新しいメガネで演出 )^o^(

当店には、続々と新型も届いておりますのでご紹介まで ⇓ ⇓

先ずは、

トレミー48 横がスカイブルーでフロントが濃紺とレッドのツートン

で非常にカッコ良い  ⇑  ⇑  ⇑


金のラメ入りマルチカラーのコンビネーションフレーム

この他、ピンク色も陳列中!  ⇑  ⇑  ⇑

 

こちらは、ブルーの大理石模様の男性向けブローメガネ

重厚感のある高級品です  (@_@;) ⇑ ⇑ ⇑


その他 さりげなくオシャレなフレーム等々です  ↓

盛りだくさん 用意してお待ちしています! <(_ _)>

このページの上部へ

メガネアベールの紹介

名古屋市緑区メガネアベール

名古屋市緑区のメガネ・アベールのスタッフのブログです。

お店の詳しい事は、上記↑のロゴか、メニューのホームページをクリックしてご覧ください

 

メガネ・アベールは、SSS級眼鏡認定士が在籍しており、眼に安心で快適なメガネを、高い技術力でご提供します。名古屋で数店舗しか取り扱っていないフレームがあり、おしゃれにメガネ着こなす『アイウェア』としての、メガネもございます。

高い技術力と、おしゃれなアイウェアをお求めの方はぜひご来店ください

メガネアベール外観

メガネアベールのブログ内検索

メガネ屋さんブログの最近のピクチャ

ブログの月別アーカイブ

  1. 2024年5月 [2]
  2. 2024年4月 [4]
  3. 2024年3月 [5]
  4. 2024年2月 [5]
  5. 2024年1月 [4]
  6. 2023年12月 [4]
  7. 2023年11月 [3]
  8. 2023年10月 [5]
  9. 2023年9月 [4]
  10. 2023年8月 [3]
  11. 2023年7月 [3]
  12. 2023年6月 [4]
  13. 2023年5月 [6]
  14. 2023年4月 [5]
  15. 2023年3月 [5]
  16. 2023年2月 [5]
  17. 2023年1月 [4]
  18. 2022年12月 [3]
  19. 2022年11月 [5]
  20. 2022年10月 [5]
  21. 2022年9月 [5]
  22. 2022年8月 [6]
  23. 2022年7月 [5]
  24. 2022年6月 [5]
  25. 2022年5月 [6]
  26. 2022年4月 [6]
  27. 2022年3月 [5]
  28. 2022年2月 [6]
  29. 2022年1月 [6]
  30. 2021年12月 [6]
  31. 2021年11月 [6]
  32. 2021年10月 [6]
  33. 2021年9月 [5]
  34. 2021年8月 [5]
  35. 2021年7月 [6]
  36. 2021年6月 [6]
  37. 2021年5月 [5]
  38. 2021年4月 [6]
  39. 2021年3月 [6]
  40. 2021年2月 [4]
  41. 2021年1月 [6]
  42. 2020年12月 [8]
  43. 2020年11月 [7]
  44. 2020年10月 [6]
  45. 2020年9月 [8]
  46. 2020年8月 [8]
  47. 2020年7月 [6]
  48. 2020年6月 [5]
  49. 2020年5月 [6]
  50. 2020年4月 [8]
  51. 2020年3月 [8]
  52. 2020年2月 [7]
  53. 2020年1月 [5]
  54. 2019年12月 [9]
  55. 2019年11月 [7]
  56. 2019年10月 [10]
  57. 2019年9月 [7]
  58. 2019年8月 [7]
  59. 2019年7月 [7]
  60. 2019年6月 [7]
  61. 2019年5月 [7]
  62. 2019年4月 [6]
  63. 2019年3月 [7]
  64. 2019年2月 [5]
  65. 2019年1月 [8]
  66. 2018年12月 [8]
  67. 2018年11月 [7]
  68. 2018年10月 [9]
  69. 2018年9月 [8]
  70. 2018年8月 [8]
  71. 2018年7月 [7]
  72. 2018年6月 [7]
  73. 2018年5月 [7]
  74. 2018年4月 [8]
  75. 2018年3月 [7]
  76. 2018年2月 [8]
  77. 2018年1月 [6]
  78. 2017年12月 [7]
  79. 2017年11月 [4]
  80. 2017年10月 [4]
  81. 2017年9月 [4]
  82. 2017年8月 [4]
  83. 2017年7月 [3]
  84. 2017年6月 [4]
  85. 2017年5月 [4]
  86. 2017年4月 [6]
  87. 2017年3月 [3]
  88. 2017年2月 [3]
  89. 2017年1月 [3]
  90. 2016年12月 [3]
  91. 2016年11月 [4]
  92. 2016年10月 [3]
  93. 2016年9月 [4]
  94. 2016年8月 [4]
  95. 2016年7月 [3]
  96. 2016年6月 [4]
  97. 2016年5月 [4]
  98. 2016年4月 [4]
  99. 2016年3月 [4]
  100. 2016年2月 [4]
  101. 2016年1月 [3]
  102. 2015年12月 [4]
  103. 2015年11月 [4]
  104. 2015年10月 [4]
  105. 2015年9月 [3]
  106. 2015年8月 [4]
  107. 2015年7月 [4]
  108. 2015年6月 [3]
  109. 2015年5月 [4]
  110. 2015年4月 [4]
  111. 2015年3月 [3]
  112. 2015年2月 [4]
  113. 2015年1月 [5]
  114. 2014年12月 [5]
  115. 2014年11月 [5]
  116. 2014年10月 [4]
  117. 2014年9月 [5]
  118. 2014年8月 [4]
  119. 2014年7月 [4]
  120. 2014年6月 [5]
  121. 2014年5月 [4]
  122. 2014年4月 [4]
  123. 2014年3月 [4]
  124. 2014年2月 [4]
  125. 2014年1月 [4]
  126. 2013年12月 [5]
  127. 2013年11月 [4]
  128. 2013年10月 [5]
  129. 2013年9月 [4]
  130. 2013年8月 [4]
  131. 2013年7月 [4]
  132. 2013年6月 [4]
  133. 2013年5月 [2]
  134. 2013年4月 [4]
  135. 2013年3月 [3]
  136. 2013年2月 [3]
  137. 2013年1月 [4]
  138. 2012年12月 [4]
  139. 2012年11月 [6]
  140. 2012年10月 [6]
  141. 2012年9月 [4]
  142. 2012年8月 [6]
  143. 2012年7月 [6]
  144. 2012年6月 [6]
  145. 2012年5月 [6]
  146. 2012年4月 [7]
  147. 2012年3月 [9]
  148. 2012年2月 [8]
  149. 2012年1月 [2]