前略、皆々様
新学期の季節になってきました。
ところで、
メガネを扱っていると福井県とか越前國とか耳にします。
越前となるとエリア的に幅広くなるような気がしたので
今一度歴史をひも解いてみました!
越前國は、福井県の北東部の旧国名となっています。
そして、かつての地方行政区分だった令制国の一つ、
北陸道に属するとありました。
また、天武天皇のときに越前・越中・越後の3国に
3分されて越後=新潟県、越中=富山県、越前=福井・石川県、
特に越前は広すぎたのでのちに能登国や加賀国などに分離した
ところもありました。
ちょうど新作で越前國、甚六作(じんろくさく)と言うフレームが
入荷したので早速アップしたいと思います!!
フロントが淡い緑色のセルと金属バーのコンビネーションフレーム ☝
しっかりした留金具風デザインを組み込んだアンティークなフレーム ☝ ☝
高級感漂う金属テンプルと表ライトブラウン&裏ピンク生地のセルフロント ☝☝☝
いずれも軽さと掛け心地は言うまでもありません ( ^^) _~~
興味ある方は
越前の国、いや、アベールへ一度足をお運び下さいませ <(_ _)>
コメントする
※ コメントは認証されるまで公開されません。ご了承くださいませ。