男女兼用フレーム 一覧

緊急事態宣言解除後の日本、心配ですね!?

オリンピックはどうなるでしょうか?

取り合えず今は復活した甲子園!!

高校野球の応援です。

観客の少ない観覧席では私設応援団が

より一層派手に盛り上げてくれることでしょう。

日頃からお客様にパワーを頂いているメガネ店アベールも

少々派手に盛り上げるべく、新作フレームで

満開になってきました~!(^.^)/~~~

皆さん、いつもありがとうございます。

新ジャンル(Ti-feel)増やしましたよ~!

どちらかと言いますと女性向け寄りです。

今回は、ほんの数点だけ紹介します

このブランドにはシリーズに猫の様な

オシャレな名前でトレンディさを感じます。

CHUCK


CELINE

 

CHAO

 

この他に ピンクやオレンジ色とかも有ります、

花見のついでにでもお立ち寄りくださいませ

<(_ _)>



 

春のお知らせです。

突然びっくり写真でスミマセン <(_ _)>

画像はポリスの最近のフレームですが、

ヨーロッパにおける傾向は

懐かしのダブルブリッジにあるかも知れません

サングラスもこんな感じです ☝

多分イタリアの写真でしたかね・・・?

そこでメガネアベールは先取り情報として

オート型サングラスを手に入れました~!


 

大手を振ってまだ海外旅行に行けませんので

せめてサングラスだけでもヨーロッパを味わいませんか?

因みに サングラスは マッキントッシュフィロソフィーです。

”お待ちしてます” <(_ _)>

3月になりました

梅の花も満開近くなってきました~

受験生の皆さん、

ラストスパート 頑張ってください

今月、春の商品案内として谷口フレームをご案内したいと思います。

おさらい、↕

谷口フレームとは?

すでにご存じの方も多いかと思いますが、

谷口眼鏡=福井県鯖江市のメガネ製造メーカー

こちらの軽くてお洒落なオリジナルフレームです。

ド派手ではないですが、質感が良く

掛け心地の良い眼鏡フレームです。(^.^)/



明るい色の物もありますが、今回はグレー系を纏めてみました。

スケルトンからステンドっぽいものまで楽しめます

興味ある方は、是非「メガネアベール」まで

お越しくださいませ <(_ _)>

2月に入りました

寒い日がまだ続きますが、春はもうすぐそこです。

春に先立ち春らしいフレーム及び新製品を

紹介したいと思います

先ずはレイバンよりキャンプインしたドラゴンズカラー登場です。

 

☟ ☟ 今人気の転写カラー「アイソトープ」

よく見るとカラーの部分がドットデザインで珍しいタイプ

 

☟ ☟ ☟ セレブの人には 「ラインアート」

淡いグリーンが春風を連想させます

 

カジュアルタイプは、春色でグラデーションカラーのコンビネーションフレーム

☟ ☟ ☟ ☟「アミパリ」新作です。

玉型・色違いの商品 ⇅

以上、ラインアート以外は男女どちらでも可能だと思います。

またのご来店をお待ちしております <(_ _)>

コロナ禍にてメガネ産地(福井県鯖江市)でのフレーム製造も縮小気味です。

安心して下さい!

国産だけにこだわらずヨーロッパ製にも

良いものいっぱい

まだまだ、探せばあります!

ドイツ製 カザール   ☝

ドイツデザイン ローデンストック  ☝ ☝

そして・・・   ☟

イタリア製  バンニ  ☝ ☝ ☝

こちらは男女兼用 イタリア独特なカラー

最高にオシャレです  などなど

店頭に陳列中です!!

少々派手目を取り入れている

この頃の メガネアベール = 新情報

でした。

七草粥も終わり、寒波がやってきました。

今日もチョー冷たいです。

ブログ見てくれた人だけに速報~

寒さにめげず新作の紹介です

今年も メガネフレーム 「ザ・谷口」 です

調節可能なクリングスパッド仕様で登場

今流行の上下幅広めも登場 !

軽いです !

何と言っても掛け外しがし易いので快適です ( ^^) _

T190/191 シリーズ

ロイドメガネで寒さとコロナウィルス菌なども

跳ね除けましょう!

 

PS.

今日も帰宅したら必ず手洗いうがいをしましょう!!



「どこに行っても丸いメガネばっかりで困ってます」

「細いメガネないですか?」と言われる方が

たまに来店されます。

そんな最近の流行にとらわれないあなたに

遠近両用ではなくて、単焦点用の縦幅の浅いタイプもアベールにございます!

日本製の細いフレーム何本か揃っています。

店長お奨め商品を少しだけ紹介させて頂きます

いずれも形状記憶の高性能ですから壊れにくいメガネとしてご利用いただけます。

また、福井県鯖江(メガネ産地)のオリジナルですから嬉しい限りです。

他店にはあまり無い存在かと思います (・・)/~


よろしければ緑区、メガネアベールを覗いてみてくださいませ。 <(_ _)>


レイバンストーリーより、

終戦後、1945年、8月30日

アメリカからマッカーサー元帥がレイバンサングラスをはめ

来日した時からブームが始まりました。

75年過ぎた今も尚、売れ続けています

また、このサングラスメーカーから輸入会社を経てフレームも数多く展開すようになり、

今日に至っています。

アメリカ人向けに開発された商品はアジア人の骨格には合わない部分もあり

アジア向け商品(JPモデル等)も製作されています。

当店では、レイバンサングラスは扱っていませんが、主要なフレームは販売していますので

是非お立ち寄り下さいませ。

中でも特にお洒落だと思いましたので、

この秋、GO TO トラベルでお出かけ用を何点か紹介します。

 

先ずはクラシックでたまには金色も良いかも・・・

 

 

やはり、レイバンらしく個性的に  ☟ ☟


軽くトレンディに・・・☟ ☟ ☟

 

ファッション的なモデルなら・・・ ☟ ☟☟☟

いじょうです。

秋の新製品ご案内

率直に新製品から先に売れて行く事が多いです!

仕入れのタイミングで自分に似合うメガネと出会ってみませんか?

コシノヒロコデザイン=フロントメタル&セル手のコンビフレーム ⇅

男女兼用 お薦めです !!

 

コシノヒロコデザイン=フロントセル&メタル手のコンビフレーム ☟ ☟

 

昇治郎、クラシックなコンビネーションフレームになります。

コンパクトで軽い為、強度の方にも安心です。  ☟ ☟ ☟

 

谷口眼鏡製で人気なので、リピートで仕入れた物になりますが、

何と言ってもセル生地が良いです。  ☟ ☟ ☟ ☟

 

45・44サイヅとそれどれサイヅは小さいが顔幅は広めの昇治郎・モダンタイムス

βチタンのメタルフレームで軽い逸品です!   ☟ ☟ ☟ ☟ ☟

以上、ブログ見た人の早特ダネ情報でした  <(_ _)>

梅雨で、憂鬱な天気が続きます。

ニュースを見ると残念なお知らせばかり、

気分転換に爽やか情報がないだろうかと・・・

せめて、私たちには爽やか=快適なメガネのご提案くらい

そこで、この夏用にさわやかメガネフレームを紹介します。

安いのではなくて、日本製の品質の良いものお探しの方へ

~ いずれも2万円台の谷口眼鏡製です。~

なおかつ流行に左右されないオーソドックススタイルです

夏と言えば、やっぱりブルーですかね?

全体的に細く軽くしなやかなセルフレームです。


もう少しインパクトのある黒色もあります☟ ☟ ☟

逆にしぶめのスケルトンもご用意してます ☟ ☟ ☟

サイドテンプルの色はデミブラウンです

丸型流行の近年では、上の様な横長スタイル等が少なくなりました!

因みに同じシリーズで珍しい色の丸型も紹介します!

ワイン系とでも申しましょうっか?

非常に鮮やかで個人的には癒されるような色だと思います。

サイズが合えば男女どちらでもご利用頂けますのでご案内まで・・・

以上、メガネアベールさわやか情報でした <(_ _)>

 




このページの上部へ

メガネアベールの紹介

名古屋市緑区メガネアベール

名古屋市緑区のメガネ・アベールのスタッフのブログです。

お店の詳しい事は、上記↑のロゴか、メニューのホームページをクリックしてご覧ください

 

メガネ・アベールは、SSS級眼鏡認定士が在籍しており、眼に安心で快適なメガネを、高い技術力でご提供します。名古屋で数店舗しか取り扱っていないフレームがあり、おしゃれにメガネ着こなす『アイウェア』としての、メガネもございます。

高い技術力と、おしゃれなアイウェアをお求めの方はぜひご来店ください

メガネアベール外観

メガネアベールのブログ内検索

メガネ屋さんブログの最近のピクチャ

ブログの月別アーカイブ

  1. 2024年5月 [1]
  2. 2024年4月 [4]
  3. 2024年3月 [5]
  4. 2024年2月 [5]
  5. 2024年1月 [4]
  6. 2023年12月 [4]
  7. 2023年11月 [3]
  8. 2023年10月 [5]
  9. 2023年9月 [4]
  10. 2023年8月 [3]
  11. 2023年7月 [3]
  12. 2023年6月 [4]
  13. 2023年5月 [6]
  14. 2023年4月 [5]
  15. 2023年3月 [5]
  16. 2023年2月 [5]
  17. 2023年1月 [4]
  18. 2022年12月 [3]
  19. 2022年11月 [5]
  20. 2022年10月 [5]
  21. 2022年9月 [5]
  22. 2022年8月 [6]
  23. 2022年7月 [5]
  24. 2022年6月 [5]
  25. 2022年5月 [6]
  26. 2022年4月 [6]
  27. 2022年3月 [5]
  28. 2022年2月 [6]
  29. 2022年1月 [6]
  30. 2021年12月 [6]
  31. 2021年11月 [6]
  32. 2021年10月 [6]
  33. 2021年9月 [5]
  34. 2021年8月 [5]
  35. 2021年7月 [6]
  36. 2021年6月 [6]
  37. 2021年5月 [5]
  38. 2021年4月 [6]
  39. 2021年3月 [6]
  40. 2021年2月 [4]
  41. 2021年1月 [6]
  42. 2020年12月 [8]
  43. 2020年11月 [7]
  44. 2020年10月 [6]
  45. 2020年9月 [8]
  46. 2020年8月 [8]
  47. 2020年7月 [6]
  48. 2020年6月 [5]
  49. 2020年5月 [6]
  50. 2020年4月 [8]
  51. 2020年3月 [8]
  52. 2020年2月 [7]
  53. 2020年1月 [5]
  54. 2019年12月 [9]
  55. 2019年11月 [7]
  56. 2019年10月 [10]
  57. 2019年9月 [7]
  58. 2019年8月 [7]
  59. 2019年7月 [7]
  60. 2019年6月 [7]
  61. 2019年5月 [7]
  62. 2019年4月 [6]
  63. 2019年3月 [7]
  64. 2019年2月 [5]
  65. 2019年1月 [8]
  66. 2018年12月 [8]
  67. 2018年11月 [7]
  68. 2018年10月 [9]
  69. 2018年9月 [8]
  70. 2018年8月 [8]
  71. 2018年7月 [7]
  72. 2018年6月 [7]
  73. 2018年5月 [7]
  74. 2018年4月 [8]
  75. 2018年3月 [7]
  76. 2018年2月 [8]
  77. 2018年1月 [6]
  78. 2017年12月 [7]
  79. 2017年11月 [4]
  80. 2017年10月 [4]
  81. 2017年9月 [4]
  82. 2017年8月 [4]
  83. 2017年7月 [3]
  84. 2017年6月 [4]
  85. 2017年5月 [4]
  86. 2017年4月 [6]
  87. 2017年3月 [3]
  88. 2017年2月 [3]
  89. 2017年1月 [3]
  90. 2016年12月 [3]
  91. 2016年11月 [4]
  92. 2016年10月 [3]
  93. 2016年9月 [4]
  94. 2016年8月 [4]
  95. 2016年7月 [3]
  96. 2016年6月 [4]
  97. 2016年5月 [4]
  98. 2016年4月 [4]
  99. 2016年3月 [4]
  100. 2016年2月 [4]
  101. 2016年1月 [3]
  102. 2015年12月 [4]
  103. 2015年11月 [4]
  104. 2015年10月 [4]
  105. 2015年9月 [3]
  106. 2015年8月 [4]
  107. 2015年7月 [4]
  108. 2015年6月 [3]
  109. 2015年5月 [4]
  110. 2015年4月 [4]
  111. 2015年3月 [3]
  112. 2015年2月 [4]
  113. 2015年1月 [5]
  114. 2014年12月 [5]
  115. 2014年11月 [5]
  116. 2014年10月 [4]
  117. 2014年9月 [5]
  118. 2014年8月 [4]
  119. 2014年7月 [4]
  120. 2014年6月 [5]
  121. 2014年5月 [4]
  122. 2014年4月 [4]
  123. 2014年3月 [4]
  124. 2014年2月 [4]
  125. 2014年1月 [4]
  126. 2013年12月 [5]
  127. 2013年11月 [4]
  128. 2013年10月 [5]
  129. 2013年9月 [4]
  130. 2013年8月 [4]
  131. 2013年7月 [4]
  132. 2013年6月 [4]
  133. 2013年5月 [2]
  134. 2013年4月 [4]
  135. 2013年3月 [3]
  136. 2013年2月 [3]
  137. 2013年1月 [4]
  138. 2012年12月 [4]
  139. 2012年11月 [6]
  140. 2012年10月 [6]
  141. 2012年9月 [4]
  142. 2012年8月 [6]
  143. 2012年7月 [6]
  144. 2012年6月 [6]
  145. 2012年5月 [6]
  146. 2012年4月 [7]
  147. 2012年3月 [9]
  148. 2012年2月 [8]
  149. 2012年1月 [2]