男女兼用フレーム 一覧

7月に入り、

令和2年は もう半年が過ぎてしまいました。

オリンピックもなくて何か良い事ないのかな?

そこで、メガネ生活の人に、給付金で予備のメガネご提案します!!

流行の丸型メガネは自分にはチョット~?

とお考えの方へ 予備でしたら まっいいか!?

意外と似合うかも知れませんよ (^.^)/

あると便利な物・・・?

 

先ずは生活に不可欠な物優先で構いませんが・・・

自分に似合うメガネ探しに出掛けましょう! アベール?へ?

6月に入りました。

いよいよ学校スタート !

低学年も高学年も 万全な自己管理で授業再開?

益々大人が良い見本にならなければと思うこの頃です。


メガネも皆様にお役立てできるものをお勧めしたいと考えておりますが、

一応、流行もありますので・・・

今年度に入り、お客様のデータから人気上昇中のメガネフレームを

いくつかご紹介したいと思います。


以上、2点は正面はプラスティック(セルフレーム)で

横(テンプル)は金属メタルです。

そして、

こちら3点は、鼻元(ブリッジ)と横(テンプル)が金属メタルのタイプ


今流行のオーソドックスな丸型の次に これらコンビネーションフレームの

人気度がアップしている傾向にあります。

また、掛け心地と軽さにはどれも定評があるものばかりです!

カッコよく、安心、安全メガネを目指しましょう!!

子供から大人まで、 !!応援します!!

 


高品質なセルフレームをご案内いたします。

シャルマンラインアート = 超軽量素材で人気ナンバーワン!

暑くなるこれからの季節にピッタリ!

爽やかなスケルトングレー!

よーく見ると上部に淡い縞模様から下へ薄くグラデーション

また、他にも鯖江メガネあります ↓ ↓

特徴その1  男女兼用です

特徴その2  グラデーションで爽やかなカラー

特徴その3  掛け外しし易い

などなど・・・一味違った流行りの丸っぽい谷口眼鏡製フレームです。

 

ゴールデンウィークも通常通り

営業中(月・木定休)の

メガネのアベールより。


春、若い人向けの・・・入荷しました!

流行にこだわらないメガネフレームです。

誰でも似合いそうなフレームを少しご紹介します。

かけ心地の良い日本製シリーズの一つです

ブランド名=ラウレア(幸せを意味するハワイ語)


もうちょっと男性っぽいものはこちらです ↓ ↓ ↓

つや消しの黒でさりげなく渋い感じです。

《なかなか そこらにない存在》

女性にはこちら ↓ ↓ ↓

 

さらに女の子っぽい方へはこちら ↓ ↓ ↓

 

以上、いずれも単色ですが、よーく見るとお洒落です!

顔の小さい人から大きい人までサイズ有りますので・・・


さらに大きめのお探しの方へ、

他のブランドにて2L・3Lサイズのセル・メタルフレームのどちらも揃っています!

アベールのスタッフへお気軽にお問い合わせください。

一緒にお探しもできます <(_ _)>


自然な緑の多い街

オシャレな人の集まる街 また、安らぐ街を目指して

いかがお過ごしでしょうか?

やはり、緑区は緑でしょう!!

何点か ご紹介したいと思います (^.^)/~~~


先ずは緑色のアイソトープ(新色)登場しました。

何と言っても軽~いです。


 


こちらは  ☟ ☟ ☟ 谷口眼鏡製で素材と機能性が素晴らしい。


こちらは ☟ ☟ ☟ ハワイの原石をイメージした深みのあるグリーンです。

 

メタルにも存在しますよ  ☟ それとなく グリーンが輝きます!

 


もう一つ、緑ではない滅多にお目にかかることの少ない「オリーブ油」の色のフレーム

《思わずフランスパン(フォカッチャでも良い)を添えたくなる鮮やかな一品です》

食欲をそそりますね~!!?

以上 上記フレーム5本は、全て フランスかイタリア製に見えるかも知れませんが

正真正銘 MADE IN JAPAN  sabae 製ですから 安心・安全です

ブログ閲覧ファンの皆様へ、

最近子供フレームばっかり載せてたとお思いでした事でしょう?!

いつも見て頂きありがとうございます。

お待たせいたしました( ^^) _

大人向けの新製品=逸品のご紹介です!

福井県鯖江産地商品 「アイソトープ」

IS 520 col.1 size 50

上質アセテートとチタン材を組み合わせたフレーム

黒色のつや消し(メーカーの人によるとダメージカラーだそうです)

 

IS  521  col.2  size 48

こちらは、艶ありの瑪瑙(メノウ)色 グラデーション

是非、見に来てくださいませ (^_^)

七草粥も過ぎ、令和2年の初売り商戦開始。

年末年始商品が減りつつある中

一部、未紹介の品(メガネフレーム)ありました。

次のターゲット商品は、

軽くお値打ちアイクラウドのシリーズから誕生!

 

<アイクラウドアーバンモデル>

どうです? EU-03丸型でオシャレでしょ?

素材は、ウルテム(樹脂)&βチタン(金属)

またまた出ました~ = グッドデザイン賞受賞

もう一点はEU-04でシャープなデザイン!

他にもいろんなカラー&形が有るので、

このシリーズも徐々に拡大予定です。

ご要望がありましたら、言ってくださいね?!

いずれもセットコーナーに用意してありますので

是非、お立ち寄り下さいませ <(_ _)>

ご購入いただきましたお客様へ、

本日は、大変有難うございました <(_ _)>

また、熊八ファンの皆様へ、

前回、ご紹介しました 熊八作フレーム

本日 販売いたしましたので 次回仕入まで

今しばらくお待ち頂ける様、よろしくお願いします。

次はどんな型のデザインか分かりませんが・・・

是非期待してお待ちくださいませ <(_ _)>



ここ半年くらいで名古屋も一気に丸型メガネの需要が増えました。

しかし、細長いメガネを掛けていて丸型に変身は抵抗ありますよね?

ファッションとのマッチングもありますし、迷うところです。

でも時代の流れに少しでもと思われる方はアベールにご相談下さい!

今回は、それらに近づくご提案フレームを探してみました。

レンズ度数の事もありますが、形だけで考えた場合

丸型までいかないけど、スクウェアでもないので予備のお洒落メガネ

として楽しめます。

また、上の3つとも福井県鯖江製造の優れものです

軽い・柔らかい・値段も安い為、非常に人気上昇中!

もちろん同じシリーズで丸型もたくさんあります!!

このブログ見られた方へ

「似合うメガネフレーム探しに来てくださいませ」

「お店で会いましょう」<(_ _)>


本日は、大変良い天皇陛下パレード日和になりました。

おめでとうございます!

お祝いに貴賓に満ちたメガネフレームの紹介します。

ラインアートの新型でテンプルに豪華な細工飾りを埋め込んだ逸品です。

いつも思うんですが、このような技術は日本以外にはまず無いでしょう。

秋の芸術とメガネ

食欲の秋・秋の夜長・お洒落な秋のどれが好きですか?

個人的には美味しいもの食べて音楽鑑賞が一番癒される。

また、すがすがしい朝に厚切りバタートーストとコーヒーが良いが、

そんなうまく往く日は、めったに無いものです。


朝、夜、少し冷え込む季節になってきましたので、風邪など引かないように気をつけましょう!

 

 

このページの上部へ

メガネアベールの紹介

名古屋市緑区メガネアベール

名古屋市緑区のメガネ・アベールのスタッフのブログです。

お店の詳しい事は、上記↑のロゴか、メニューのホームページをクリックしてご覧ください

 

メガネ・アベールは、SSS級眼鏡認定士が在籍しており、眼に安心で快適なメガネを、高い技術力でご提供します。名古屋で数店舗しか取り扱っていないフレームがあり、おしゃれにメガネ着こなす『アイウェア』としての、メガネもございます。

高い技術力と、おしゃれなアイウェアをお求めの方はぜひご来店ください

メガネアベール外観

メガネアベールのブログ内検索

メガネ屋さんブログの最近のピクチャ

ブログの月別アーカイブ

  1. 2024年5月 [1]
  2. 2024年4月 [4]
  3. 2024年3月 [5]
  4. 2024年2月 [5]
  5. 2024年1月 [4]
  6. 2023年12月 [4]
  7. 2023年11月 [3]
  8. 2023年10月 [5]
  9. 2023年9月 [4]
  10. 2023年8月 [3]
  11. 2023年7月 [3]
  12. 2023年6月 [4]
  13. 2023年5月 [6]
  14. 2023年4月 [5]
  15. 2023年3月 [5]
  16. 2023年2月 [5]
  17. 2023年1月 [4]
  18. 2022年12月 [3]
  19. 2022年11月 [5]
  20. 2022年10月 [5]
  21. 2022年9月 [5]
  22. 2022年8月 [6]
  23. 2022年7月 [5]
  24. 2022年6月 [5]
  25. 2022年5月 [6]
  26. 2022年4月 [6]
  27. 2022年3月 [5]
  28. 2022年2月 [6]
  29. 2022年1月 [6]
  30. 2021年12月 [6]
  31. 2021年11月 [6]
  32. 2021年10月 [6]
  33. 2021年9月 [5]
  34. 2021年8月 [5]
  35. 2021年7月 [6]
  36. 2021年6月 [6]
  37. 2021年5月 [5]
  38. 2021年4月 [6]
  39. 2021年3月 [6]
  40. 2021年2月 [4]
  41. 2021年1月 [6]
  42. 2020年12月 [8]
  43. 2020年11月 [7]
  44. 2020年10月 [6]
  45. 2020年9月 [8]
  46. 2020年8月 [8]
  47. 2020年7月 [6]
  48. 2020年6月 [5]
  49. 2020年5月 [6]
  50. 2020年4月 [8]
  51. 2020年3月 [8]
  52. 2020年2月 [7]
  53. 2020年1月 [5]
  54. 2019年12月 [9]
  55. 2019年11月 [7]
  56. 2019年10月 [10]
  57. 2019年9月 [7]
  58. 2019年8月 [7]
  59. 2019年7月 [7]
  60. 2019年6月 [7]
  61. 2019年5月 [7]
  62. 2019年4月 [6]
  63. 2019年3月 [7]
  64. 2019年2月 [5]
  65. 2019年1月 [8]
  66. 2018年12月 [8]
  67. 2018年11月 [7]
  68. 2018年10月 [9]
  69. 2018年9月 [8]
  70. 2018年8月 [8]
  71. 2018年7月 [7]
  72. 2018年6月 [7]
  73. 2018年5月 [7]
  74. 2018年4月 [8]
  75. 2018年3月 [7]
  76. 2018年2月 [8]
  77. 2018年1月 [6]
  78. 2017年12月 [7]
  79. 2017年11月 [4]
  80. 2017年10月 [4]
  81. 2017年9月 [4]
  82. 2017年8月 [4]
  83. 2017年7月 [3]
  84. 2017年6月 [4]
  85. 2017年5月 [4]
  86. 2017年4月 [6]
  87. 2017年3月 [3]
  88. 2017年2月 [3]
  89. 2017年1月 [3]
  90. 2016年12月 [3]
  91. 2016年11月 [4]
  92. 2016年10月 [3]
  93. 2016年9月 [4]
  94. 2016年8月 [4]
  95. 2016年7月 [3]
  96. 2016年6月 [4]
  97. 2016年5月 [4]
  98. 2016年4月 [4]
  99. 2016年3月 [4]
  100. 2016年2月 [4]
  101. 2016年1月 [3]
  102. 2015年12月 [4]
  103. 2015年11月 [4]
  104. 2015年10月 [4]
  105. 2015年9月 [3]
  106. 2015年8月 [4]
  107. 2015年7月 [4]
  108. 2015年6月 [3]
  109. 2015年5月 [4]
  110. 2015年4月 [4]
  111. 2015年3月 [3]
  112. 2015年2月 [4]
  113. 2015年1月 [5]
  114. 2014年12月 [5]
  115. 2014年11月 [5]
  116. 2014年10月 [4]
  117. 2014年9月 [5]
  118. 2014年8月 [4]
  119. 2014年7月 [4]
  120. 2014年6月 [5]
  121. 2014年5月 [4]
  122. 2014年4月 [4]
  123. 2014年3月 [4]
  124. 2014年2月 [4]
  125. 2014年1月 [4]
  126. 2013年12月 [5]
  127. 2013年11月 [4]
  128. 2013年10月 [5]
  129. 2013年9月 [4]
  130. 2013年8月 [4]
  131. 2013年7月 [4]
  132. 2013年6月 [4]
  133. 2013年5月 [2]
  134. 2013年4月 [4]
  135. 2013年3月 [3]
  136. 2013年2月 [3]
  137. 2013年1月 [4]
  138. 2012年12月 [4]
  139. 2012年11月 [6]
  140. 2012年10月 [6]
  141. 2012年9月 [4]
  142. 2012年8月 [6]
  143. 2012年7月 [6]
  144. 2012年6月 [6]
  145. 2012年5月 [6]
  146. 2012年4月 [7]
  147. 2012年3月 [9]
  148. 2012年2月 [8]
  149. 2012年1月 [2]