フレームの紹介 一覧

残暑お見舞い申し上げます。

今、皆さんへおすすめ商品を紹介します。

メガネ産地、福井県鯖江市メーカーの逸品です!

いずれも2万円台とお値打ちでお洒落なメガネで、

クラシックスタイルをベースに全体的に程よい腰のある感じ・・・

とにかく、かけ心地にこだわったフレームです。

その他、こんなデザインのテンプルをしたフレームもありますので

一度、見に来てください!     v(・-・)p

DSC05052.jpg

掛心地の良さとデザインを融合した純日本製フレーム

日々進化し続けるハウスブランド 「ダーウィン」

D-0028 BK1は、テンプルにアセテートの張り合わせ材を使用し、大人のおしゃれを演出。

世界で初めてチタンフレームを開発したメーカーの商品だけあって

アフターも安心なのでお勧めです。

 


 

エーグルの人気フレームを入荷しました。 スタイリシュなシェイプで

シャープな印象をもたらしてくれるはずです。

さらに、このフレームはとっても掛け心地が良いです。

軽くてしなやかな弾性樹脂を使用していますので、圧迫感が少なく、

掛けているのを感じさせないフレームです。

 

 

 

AIGLE NEW.jpg

 

 

最近のメガネフレーム、特にプラスチックフレームはウルテム、TR90という

素材の軽量で弾力性があり掛け心地が良い物がよく売れています。

弾力性があるので丈夫ですが、一度曲げってしまうとなかなか戻らない、

フィッテングが思い通りにいかない。などメガネ屋泣かせとも言えます。

 

そこで最近、試に自分用にこれらの新製品を作って、実際に使用しています。

私物なので折れてもかまいません。わざと曲げて元に戻したり、家では

子供にわざと取らせてみたり、調整はどこでどうやったらいいのかなど

と、いじくりたおしています。

 

自分で使ってみても調子はいいです。なので自信を持っておすすめ

できます。

 

理想のメガネ

今の自分にとって理想のメガネは”赤ちゃんに引っ張られても壊れない

・軽くて掛け心地が良いこと・ズレない・度数が強いのでレンズの厚み

が目立たないこと”です。

 

つい最近までは”ふちなしメガネ”を掛けていましたが、生後10か月

になる我が子に取られて壊されてしまいました。

 

そこで今の自分にとって理想的なメガネを探してみました。

手前味噌ではありますが、店内にはステキなメガネはたくさんあります。

トレミー48・シュンキワミ・ドゥアン・マサキマツシマ・レイバンなどなど

ありますが、残念ながら、今の自分の理想とするメガネの条件に合い

ません。

 

何気なしにジュニアコーナーを見てたらあったのです!理想のメガネが!

それは”トマトグラッシーズ”という赤ちゃんからキッズが対象のメガネ

です。(詳しくはホームページの子供向けフレームに紹介されてます)

 

メガネ店の店主が子供用メガネを掛けているなんて笑われるかも

しれませんが、子供にやられた!と思っても何ともありませんし、

軽くてズレません。スポーツ用にもおすすめです。

 

トマトグラッシーズのサイズは52サイズまでありますので、標準的な

大人の女性、小顔の男性までなら大丈夫だと思います。

 

 

 

展示会

先日メガネの展示会があり、新製品を注文してきました。

 

最近、アベールのお客様は日本製の高品質なフレームを選ばれる方

が増えています。

なので、今回の展示会の目的は”日本製のこだわりフレーム”を

買い付けることでした。

 

展示会では広い会場に50社ほど出店しているので限られた時間では

隅から隅まで見ることはできません。

事前に頂いたパンフレットに印をつけて、お目当てのブースを重点的

に見ます。

 

続々と展示会で注文した商品を入荷しています。今年の3月は特に

品揃えが豊富です。

 

大手チェーン店さんには無いような珍しいフレームも結構あります。

ご来店、お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

アベールはもともと、お子様が多いのですが、特に今週は

1歳~3歳の小さいお子様用メガネが売れました。

2歳~3歳くらいのお子様は、店頭にある最も小さいサイズで対応

できる場合が多いですが、1歳のお子様に合うサイズは店頭

にありません。 うちに限らずどこのお店でも、在庫をもっている

ところは滅多にないでしょう。

しかし、カタログをご覧頂き、良さそうなフレームをメーカーから借りて

実物を見て頂くことはできます。

また、小さいお子様の場合、遠視度数が強くレンズが厚く重くなってしまい

がちですが、アベールではレンズメーカーHOYAのヘルプシステムといって

レンズと特別に薄く軽く仕上げる加工も可能です。

大切なお子様の最初のメガネです。私もメガネ屋として出来る限りの

ことをして、お客様に喜んで頂ければと思っています。

 

 

 

 

 

どこにでもありそうで実は、なかなか見つからないフレームのご紹介です。

今回はこれ!  なんとも地味ですが、ふつうのシンプルな ”ふちなしフレーム” です。

一般的な ”ふちなしフレーム” はレンズ止めに六角のナットを使用しています。

しかし、ナットが緩むと、レンズがグラグラしてしまいます。 

この欠点を解消する為に、六角ナットを使用しない ”ふちなしフレーム” もあります。

代表的なものに ”シルエット社” の ふちなしフレームがありますが、フレームだけで

約40000円前後と高価です。

今回、ご紹介させて頂きます このフレームも六角ナットは使用していません。

価格は 21000円、ベーターチタンを使用し、とても軽くて弾力性があり、掛け心地

も抜群です! しかも レンズの型は約30種類の中から選べます。

サイズは47mmから55mmまでありますので、お顔の小さい方から大きい方まで幅広く

対応できます。

 

ふちなしフレーム は指名買いのお客様がほとんどです。 リピーターのお客様が多いの

が特徴です。実は、自分も ふだんは、軽量のふちなしフレームを使っています。

仕事柄、さまざまなメガネを持っていますが、結局いつも掛けるのは ふちなしフレーム

になってしまいます。

 

しかし、”ふちなしフレーム” はメガネ屋泣かせのフレームでもあります。

理由は、第一に、加工が大変、 第二に、調整・型直し が大変だからです。

”ふちなしフレーム” はメガネ店の加工技術が問われるフレームなのです。

ですから、安売り店さんの品ぞろえをよく見ると、半分以上は、流行りのプラスチック

フレームでメタルフレームが少々、ふちなしフレームはゼロ。という場合もあります。

 

ふちなしフレームをお探しの方は、是非 アベールへお越しください。

 

ふちなし.jpg

 

 

度付きサングラスとして、自信をもっておすすめできるのが、”シュン・キワミ” のサングラス

です。

”シュン・キワミ” といっても聞いたことがないと思いますが、福井県鯖江市の眼鏡職人さんに

よって作られた逸品です。  フレームはチタンで、カーブが浅く、フレームの上下幅も広く

遠近両用にも最適です。

 

サングラスというと、代表的なメーカーは”レイバン”ですが、レイバンのサングラスに限らず

既製品のサングラスは最近、レンズが大きいものが流行しています。

しかし、レンズが大きいサングラスは度を入れないで、そのままの状態で掛けて頂くのが

一番良いと思います。

 

レンズが大きいもの程、フレームのカーブが強くなります。  カーブが強いほど、特に度数

の強い場合はレンズの周辺に ”歪み” が出てしまい出来上がってから、”くらくらして掛けら

れない” とういこともありえます。

さらに、カーブの強いフレームには、カーブの強い特殊なレンズが必要になります。

そのような、高カーブレンズは通常のレンズよりも値段が高いのが一般的です。

 

せっかく高価なサングラスを買っても、調子が悪くて掛けられない。 

そんなメガネは絶対に作りたくありません。

ですから、僕は、度付きサングラスご希望の方は、なるべく ”ふつうのフレームの

スタイリッシュなもの” をおすすめしています。

 

しかし、遠近両用で、かっこよくサングラスを作りたい!という場合はフレーム選びも苦労

しますが、そんな僕の悩みを解消させてくれたのが、”シュン・キワミ”のサングラスです。

 

"シュン・キワミ” の取扱店は名古屋市内では、2~3店舗で、しかもサングラスは

限定販売なので、残りわずかとなっております。

 シュンキワミSG.jpg

 

 

 

 

 

 

トレミー48の新作を入荷しました!

いろんな展示会で、様々なメーカーのフレームを見てきましたが、やっぱりトレミー48

のようなフレームは他にありません。

毎度のことながら、新作が出る度にトレミー48には感心させられます。

 

デザインが派手なフレームは、イタリア・フランス製に多いですが、日本人の顔にフィット

しやすいものは、滅多にありません。 

デザインが気に入っても、掛け心地で満足されないことが多いので、仕入れることは

ほとんどありません。

一般的に、日本製の品質は過剰品質と言われる位、高品質ですが、メガネ好きの方

から見れば、デザインが物足らないと思われてしまいます。

 

トレミー48は、今までの日本製ではありえない斬新なデザインと、ヨーロッパ製には

ありえない掛け心地の良さを実現した、すばらしいフレームです。

最近、あちこちのファッション雑誌に取り上げられています。

 

 

 

なるべく多くのお客様に、トレミー48の良さを理解して頂き、買って頂けたらと思います

が、なにぶん個性的なデザインですし、値段もお安くありませんので、そんなにポンポン

売れるものではありません。

しかし、一度トレミー48を購入された方は、ほとんどの方がリピーターになって頂いています

メガネ好きな方は是非、見に来て頂きたいと思います。

インレッド.jpg

どうですか?このデザインに、このカラー

ここまで斬新なものは、人を選びます。

どんな人に買っていただけるのか、楽しみ

です。

 

 

 

 

カットリム.jpg 

グリーンのフレームは珍しいです。

しかも、グラデーション!

ブラック・レッド・パープル・ブルーはもう

掛けたことがある方へいかがでしょうか?

 

 

 

サターン.jpg

先月号のレオンで大きく取り上げられた

のがこれ!

派手すぎないギリギリのラインだと思います。

メタルもセルも、いまいちピンとこない方へ

いかがでしょうか?

 

 

 人気NO1.jpg

トレミー48の女性フレームで、圧倒的に

人気NO1らしいです。

トレミーの社長さんに”これは絶対にすぐ売れ

ますよ!”とすすめられました。

確かに、とてもきれいだと思ったら、イタリアの

生地を使用しているらしいです。

このページの上部へ

メガネアベールの紹介

名古屋市緑区メガネアベール

名古屋市緑区のメガネ・アベールのスタッフのブログです。

お店の詳しい事は、上記↑のロゴか、メニューのホームページをクリックしてご覧ください

 

メガネ・アベールは、SSS級眼鏡認定士が在籍しており、眼に安心で快適なメガネを、高い技術力でご提供します。名古屋で数店舗しか取り扱っていないフレームがあり、おしゃれにメガネ着こなす『アイウェア』としての、メガネもございます。

高い技術力と、おしゃれなアイウェアをお求めの方はぜひご来店ください

メガネアベール外観

メガネアベールのブログ内検索

メガネ屋さんブログの最近のピクチャ

ブログの月別アーカイブ

  1. 2024年5月 [3]
  2. 2024年4月 [4]
  3. 2024年3月 [5]
  4. 2024年2月 [5]
  5. 2024年1月 [4]
  6. 2023年12月 [4]
  7. 2023年11月 [3]
  8. 2023年10月 [5]
  9. 2023年9月 [4]
  10. 2023年8月 [3]
  11. 2023年7月 [3]
  12. 2023年6月 [4]
  13. 2023年5月 [6]
  14. 2023年4月 [5]
  15. 2023年3月 [5]
  16. 2023年2月 [5]
  17. 2023年1月 [4]
  18. 2022年12月 [3]
  19. 2022年11月 [5]
  20. 2022年10月 [5]
  21. 2022年9月 [5]
  22. 2022年8月 [6]
  23. 2022年7月 [5]
  24. 2022年6月 [5]
  25. 2022年5月 [6]
  26. 2022年4月 [6]
  27. 2022年3月 [5]
  28. 2022年2月 [6]
  29. 2022年1月 [6]
  30. 2021年12月 [6]
  31. 2021年11月 [6]
  32. 2021年10月 [6]
  33. 2021年9月 [5]
  34. 2021年8月 [5]
  35. 2021年7月 [6]
  36. 2021年6月 [6]
  37. 2021年5月 [5]
  38. 2021年4月 [6]
  39. 2021年3月 [6]
  40. 2021年2月 [4]
  41. 2021年1月 [6]
  42. 2020年12月 [8]
  43. 2020年11月 [7]
  44. 2020年10月 [6]
  45. 2020年9月 [8]
  46. 2020年8月 [8]
  47. 2020年7月 [6]
  48. 2020年6月 [5]
  49. 2020年5月 [6]
  50. 2020年4月 [8]
  51. 2020年3月 [8]
  52. 2020年2月 [7]
  53. 2020年1月 [5]
  54. 2019年12月 [9]
  55. 2019年11月 [7]
  56. 2019年10月 [10]
  57. 2019年9月 [7]
  58. 2019年8月 [7]
  59. 2019年7月 [7]
  60. 2019年6月 [7]
  61. 2019年5月 [7]
  62. 2019年4月 [6]
  63. 2019年3月 [7]
  64. 2019年2月 [5]
  65. 2019年1月 [8]
  66. 2018年12月 [8]
  67. 2018年11月 [7]
  68. 2018年10月 [9]
  69. 2018年9月 [8]
  70. 2018年8月 [8]
  71. 2018年7月 [7]
  72. 2018年6月 [7]
  73. 2018年5月 [7]
  74. 2018年4月 [8]
  75. 2018年3月 [7]
  76. 2018年2月 [8]
  77. 2018年1月 [6]
  78. 2017年12月 [7]
  79. 2017年11月 [4]
  80. 2017年10月 [4]
  81. 2017年9月 [4]
  82. 2017年8月 [4]
  83. 2017年7月 [3]
  84. 2017年6月 [4]
  85. 2017年5月 [4]
  86. 2017年4月 [6]
  87. 2017年3月 [3]
  88. 2017年2月 [3]
  89. 2017年1月 [3]
  90. 2016年12月 [3]
  91. 2016年11月 [4]
  92. 2016年10月 [3]
  93. 2016年9月 [4]
  94. 2016年8月 [4]
  95. 2016年7月 [3]
  96. 2016年6月 [4]
  97. 2016年5月 [4]
  98. 2016年4月 [4]
  99. 2016年3月 [4]
  100. 2016年2月 [4]
  101. 2016年1月 [3]
  102. 2015年12月 [4]
  103. 2015年11月 [4]
  104. 2015年10月 [4]
  105. 2015年9月 [3]
  106. 2015年8月 [4]
  107. 2015年7月 [4]
  108. 2015年6月 [3]
  109. 2015年5月 [4]
  110. 2015年4月 [4]
  111. 2015年3月 [3]
  112. 2015年2月 [4]
  113. 2015年1月 [5]
  114. 2014年12月 [5]
  115. 2014年11月 [5]
  116. 2014年10月 [4]
  117. 2014年9月 [5]
  118. 2014年8月 [4]
  119. 2014年7月 [4]
  120. 2014年6月 [5]
  121. 2014年5月 [4]
  122. 2014年4月 [4]
  123. 2014年3月 [4]
  124. 2014年2月 [4]
  125. 2014年1月 [4]
  126. 2013年12月 [5]
  127. 2013年11月 [4]
  128. 2013年10月 [5]
  129. 2013年9月 [4]
  130. 2013年8月 [4]
  131. 2013年7月 [4]
  132. 2013年6月 [4]
  133. 2013年5月 [2]
  134. 2013年4月 [4]
  135. 2013年3月 [3]
  136. 2013年2月 [3]
  137. 2013年1月 [4]
  138. 2012年12月 [4]
  139. 2012年11月 [6]
  140. 2012年10月 [6]
  141. 2012年9月 [4]
  142. 2012年8月 [6]
  143. 2012年7月 [6]
  144. 2012年6月 [6]
  145. 2012年5月 [6]
  146. 2012年4月 [7]
  147. 2012年3月 [9]
  148. 2012年2月 [8]
  149. 2012年1月 [2]